1 | 定着就労支援相談 1.新入社員の定期カウンセリング 2.新入社員の業務相談(疑問、問題、悩み) 3.新入社員の教育・指導 4.新人担当・経営者(報告・連絡・相談) |
月2回のカウンセリング&サポート と結果報告 (¥8800円〜) |
2 | 新入社員担当者 指導サポート 1.新入社員の思考と行動の資質を理解する 2.新入社員との信頼の築き方 3.新入社員との接し方、関わり方を学ぶ |
月2回の新人向け指導とサポートと 結果報告 (¥12,000円〜) |
3 | 新入社員モチベーションアップ講話 1.企業の基本理念と業界と現状を理解する 2.企業と縁して入社した思いの確認 3.自分の目標設定、会社での目標設定 4.会社の戦力になるための心構え |
月2回新人と社員のスキルアップ講話 と指導教育 (¥13,000円〜) |
新入社員の関わり方や対応面において企業側の準備に下記の項目が上げられます。
・新人の悩み不安、心配どころを抑え て対応準備をしておく。
・ご承知の通り、全ての流れにおいて
信頼関係の構築は不可欠と言えます
・新入社員の個人資質を理解した上で
仕事業務の強弱を与えて進める。
・就労支援相談員の設置を進めてZ世代の若年層を早い段階から理解を深め
信頼関係を築きながら戦力になる社員に育成する。
それぞれの年代別に基本的な資質が異なっていてその資質を理解して進めることが重要と言えます。
・ブーマー(1965年〜1964年)
・]世代(1965年〜1980年)
・Y世代(1981年〜1996年)
・Z世代(1997年〜2021年)
各世代はそれぞれ15年の幅に属しています。その中でZ世代は最も新しい世代で、2030年以降にはZ世代が最も活動的な年齢層になると言われています。
〒078-8811
北海道旭川市緑が丘南1条2丁目4-6
TEL 0166-73-6709
代表 佐藤 進
携帯
090-5273-3355
Email:tss@amail.plala.or.jp